日常で学んでいることを発信

2021年〜2022にかけての年末年始にやめたこと3選!

こんにちは!少し遅れましたが、新しい年2022年になりましたね!

年末年始って、普段と違う特別な雰囲気があったりして、独特ですよね?

しんまちは、普段から仕事や、プライベートで生産性を上げることを意識して過ごしてます。すると・・・

しんまち
年末年始のこれっているかな?
と思うことがありました。そこで、今回はしんまちが「2021年〜2022年にかけて、年末年始でやめたこと3選」というテーマをブログにしたいと思います。
  • 生産性を上げたい人
  • 年末年始が忙しくて、ゆっくりしたい人
ランキング形式で紹介していきます!みなさんも当たり前にやっていることをやめてみましょう!
広告

第3位 初詣に行くことをやめる

初詣に行くことをやめました!

初詣って、新年の抱負を祈ったり、目標をお願いしたり、今年1年がよい年であるようにお祈りしたりする行事ですね。

初詣に行くデメリットとして、何個か挙げます。

行くこと自体が時間かかる

基本1月1日〜3日に行くと思いますが、まず人気のところだと混みます。平気で1〜2時間ぐらい行列に並びます。

しんまち
単純に時間がなくなります。そんなこと新年からやってたら、次の年になります!

いろいろ買ってしまう

お守り買ったり、絵馬買ったり、おみくじ買ったりしてしまいますよね?

そういった物を買ってお祈りしたい気持ちもわかりますが、ミニマリズム的に「本当に必要な物か?」と自分自身に問いかけた結果、不要と思いました。

※「ミニマリズム」についてのブログも書いてます!

その他

デメリットということではないですが、なにかやりたいこととかある場合神様にお願いするのではなく、

家族とか友人などのまわりの人に言ったほうがやる気になりますよ!

しんまち
やらないといけない感が出てきます!せめてSNSで発信しましょう!
広告

第2位 年末年始特番をなるべくみない

年末年始って、いつもと違う特番がテレビでやりますよね?

おもしろいかもと思う気持ちが出てきますが、なるべくみないようにしましょう!

1つの特番が長時間

1つの特番が長時間すぎます!

例えば、先日の「第72回NHK紅白歌合戦」は2021年12月31日の午後7時30分〜11時45分で、

なんと驚異の4時間15分もやっています!

年越しギリギリまで時間を拘束されるのはもちろん、他になにもできません!

しんまち
おもしろかったり話題になることは、あとからSNSやネットニュースにでも出るので大丈夫です!
新年からまわりに取り残されることはありません!
第74回NHK紅白歌合戦

2023年12月31日(日)午後7時20分~11時45分 総合・BSP4K・BS8K・ラジオ第1・NHKプラス #NHK…

年越しまで待つことになる

年末の特番をみていると年越しまで待つことになります。

1年に1回ぐらいいいかもと思ったりもしますが、新年から生活リズムが崩れることはいいことなんでしょうか?

特番をみることとは少し違う話しですが、同じように初日の出を拝むことも反対ですね!

しんまち
どうしても初日の出みたいなら、早起きして外に出ましょう!
広告

第1位 年賀状のやりとりをやめる

「2021年〜2022年にかけて、年末年始でやめたこと3選」の第1位は

年賀状のやりとりをやめることです。

本当に必要?

ojisan-AおじさんA
年賀状やめるなんて、人間のすることじゃない!
しんまちは人の心を捨ててしまったのか?
そう思う方もいるかもしれませんが、

冷静に考えてみてください、年賀状って必要ですか?

正月に届いてて、一瞬だけ目を通しどこかにしまってしまう。

数ヶ月経つと誰から届いていたかも忘れてしまう。意識もしなくなる。

自分の心に確認してみましょう!

送ることが大変!

12月の年末というとても忙しいときに、年賀状なんて書いてられません。

よく郵便局からも1月1日に届けるためには12月〇〇日までに投函して下さい

締め切りが迫っている作家ばりに追われます!

一人一人に手書きで一言書くなんてやってられません!

しんまち
年賀状をやめるとこのプレッシャーから解放されます!

その他

年賀状をやめるって勇気がいります。

たしかにしんまちも去年までは送ってましたので、今年からやめるってどうなんだろうと思います。

会社の先輩や親戚からも届いたりします。そうすると返事出さないととか思います。

そういった気持を全て無視します。モヤモヤしますが、

そのとき考えることは年賀状をやめて関係がなくなる人は、そもそも今の自分の生活には必要なかった人です。

しんまち
本当に交流したいのであれば、メール、LINE、SNSなどいくらでも方法はありますよね?
年賀状だけで関係悪くなる人はそれまでの人です。気にしないでおきましょう。
広告

まとめ

今回のブログ「2021年〜2022年にかけて、年末年始でやめたこと3選」についてまとめます!

第3位 初詣に行くことをやめる

 

初詣に行くことをやめる理由

  • 行くこと自体が時間がかかる
    • 人気の場所だとめっちゃ込みます。新年からそんなことをやっていたら次の年になってしまいます!
  • いろいろ買ってしまう
    • お守り買ったり、おみくじしたり。それは本当に必要な物ですか?
  • その他
    • やりたいことは神様にお願いするのではなく、まわりの人に言いましょう!そのほうが叶います!

 

第2位 年末年始特番をなるべくみない

 

年末年始特番をみないほうがいい理由

  • 1つの特番が長時間
    • 年末の紅白歌合戦は4時間超え!なにもできなくなります。
  • 年越しまで待つことになる
    • 新年から生活リズムが崩れる。別の話しになりますが、初日の出は早起きして拝みましょう!

 

第1位 年賀状のやりとりをやめる

 

年賀状のやりとりをやめたほうがいい理由

  • 本当に必要?
    • 正月に大量に届いて、一瞬だけ読む手紙。数ヶ月経つと意識もしなくなる。「人の心を捨てたのか!」と言われてもやめましょう!
  • 送ることが大変!
    • 12月のめっちゃ忙しい年末というタイミングで書くこと自体大変!年末限定の締め切り作家になることから解放されましょう!
  • その他
    • 年賀状をやめたことによって、関係が悪くなる人はそれまでの人です。気にせずにいましょう!

 

いかがだったでしょうか?

年賀状を書き、紅白をみて、年越しのカウントダウンをし、初日の出を拝みとフルコースでやっている人もいるんじゃないでしょうか?

見直してみましょう!

これからもみなさんの生活が豊かになることを発信していきたいと思います。

ありがとうございました!では、また〜!

広告